新潟の伝統工芸と繋がる タクミクラフト

買う - 新潟の伝統工芸の新商品販売

2017.07.06

KOIOKI in Kiri Box How to shopping

「KOIOKI コイオキ in 特製桐箱」ご購入の流れ

タクミクラフト・ショップ コイオキ in 特製桐箱 のお買い物ガイド

投稿日:2017年7月6日 更新日:

Japanese page English page

お買い物前に、ショップ利用規約をご覧ください。
‘KOIOKI コイオキ’ 以外の作品をご購入の場合は、こちらをご覧ください。
鯉の数と桐箱の種類を選ぶ

鯉は2折から特製桐箱(通常仕様)に入れて納品します。
その他特別仕様の桐箱(焼桐、鯉形、ショーケース)もあります。
※2017.10 コイオキ基本セットを
2折/3折/5折の3パターン
変更させていただきました。
5折セットは2折/3折セットよりもお得です。

鯉の種類を選ぶ

鯉の絵柄は予約詳細ページまたはショップの各商品写真ページをご覧ください。

ご希望の鯉数、桐箱のセットを選択

※5折以上の場合はセット商品を組み合わせていただくか、
個別対応いたしますので事前に info@takumicraft.com へお問い合わせください。
(1折、4折など基本設定以外の数をご希望の場合も同じくお問い合わせください。)

ご注意

鯉の図柄はお客様情報入力の際、
備考欄へ番号・柄名を記入していただくか
タクミクラフト・スタッフからのご注文確認メールに返信でお知らせください
特注柄など有料オプションのご希望は
商品をカートへ入れる前に
メールにてお問い合わせください

ショッピングカートへ

カートの中をご確認

決済方法の選択/お客様情報の入力/備考欄へ柄の指定

例)鯉5つ 絵柄:①紅白 ③昭和三色 ⑤創作柄A ⑥創作柄Bなど

クレジットカード/コンビニ決済またはPay-easy*/銀行振込*
※送料、支払手数料、振込手数料は恐れ入りますがご負担ください。
※海外発送をご希望の方は事前にお問い合わせください。

ご注文確定

ご注文確認メールが届きます

お支払い

クレジット決済以外の方は
メールに記載の「お支払い方法」にて
ご注文から5営業日以内にお支払いください
期限を過ぎると自動キャンセルになります。

ご入金確認次第、
タクミクラフト・スタッフより
ご注文内容の再確認メールを送ります
追ってお届け予定日をお知らせします

ご注文後、各作家が製作しますので、
お待ちいただく場合もございますがご了承ください。

お届け日確定のご連絡

ご希望の配送日をお知らせください

お手元にKOIOKIが届きます

タクミクラフト・ショップ
「KOIOKI コイオキ in 特製桐箱」ショップページへ(ご購入手続き)

ニュースへ戻る
2017.10.10 「KOIOKI コイオキ in 特製桐箱」焼桐シリーズの新シリーズ登場

よくあるご質問

タクミクラフト・ショップ

タクミクラフト・ショップ ガイド

関連記事

タクミクラフト・ショップ 利用規約

  下記タクミクラフト・ショップ 利用規約をご一読いただいてから、ショップをご利用ください。 ショップからご注文いただいた方は、本規約内容をご覧になってからお買い物してくださっているものとしますので、 …

暮らしを彩るにいがたのプロダクツフェア

暮らしを彩るにいがたのプロダクツフェア【終了】

たくさんのご来場誠にありがとうございました。 日時:2023年11月4日(土) 10:30~20:0011月5日(日) 10:30~19:00会場:大阪 梅田 蔦屋書店(ルクアイーレ9F) 新潟の優れ …

「加茂桐簞笥 桐エコスピーカー」タクミクラフトショップに登場

左から木地・焼桐(グレー)・焼桐(茶)と、3色展開の桐エコスピーカー 〜〜♫♫♫ お琴と同じ桐製のエコなスピーカー! 桐箪笥に用いられる上質な国産桐で製作されたスピーカー ‘KOIOKI& …

NIIGATA in 10 at ふるさと村 ENG

【Event Finished】NIIGATA in 10 SHOP at NIIGATA FURUSATO VILLAGE

  NIIGATA in 10 SHOP at 新潟ふるさと村 Thank you very much for visiting limited-time-only shop called NIIGA …

「KOIOKI コイオキ in 特製桐箱」焼桐仕上のシリーズ

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓°)))彡 新潟の誇る伝統工芸 新潟仏壇×加茂桐簞笥のコラボレーション! 新潟仏壇 羽賀佛壇店のめおと伝統工芸士 羽賀良介さん・富美子さんによる愛 …

匠の言葉、製作風景

匠へのインタビューレポート、製作する姿を追ったショートムービー

伝統を育む風土、
匠に聞く豆知識

16の伝統的工芸品にまつわるあれこれ

手に取る工芸品、
目の前の匠

実際に工芸品をみる、つくり手に出会えるチャンス

匠の技をなぞる

製作体験ができる工房、施設、イベント

手元に置きたい!
持ち帰る工芸品

工芸品が購入できる店、施設、イベント

これからの工芸

新しい取組、産地の若手職人情報

解説: 調べる 注意: これは現在の親テーマ内のファイルです。 ファイルを更新 WordPress のご利用ありがとうございます。 バージョン 4.7.2