新潟の伝統工芸と繋がる タクミクラフト

「 投稿者アーカイブ:takumicraft 」 一覧

2018.02.12

Kiri Eco Speaker by ‘Kamo Kiri Tansu’ craftsmen

「加茂桐簞笥 桐エコスピーカー」タクミクラフトショップに登場

鈴木石太郎タンス店 Kamo Paulowina Chests|Mr. Hiroaki Suzuki, ‘Suzuki Ishitaro Tansu’ has been in business since 1887.

左から木地・焼桐(グレー)・焼桐(茶)と、3色展開の桐エコスピーカー 〜〜♫♫♫ お琴と同じ桐製のエコなスピーカー! 桐箪笥に用いられる上質な国産桐で製作されたスピーカー ‘KOIOKI& …

もっと読む
2017.07.07

7/7 タクミクラフト・ショップOPEN!「KOIOKI コイオキ 色漆錦鯉×特製桐箱」販売開始

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓°)))彡 新潟の誇る伝統工芸 新潟仏壇×加茂桐簞笥のコラボレーション! 2017年5月5日にお披露目した「色漆錦鯉×特製桐箱(愛称:K …

もっと読む
2017.07.06
北方文化博物館 古民家展

KOIOKI in Kiri Box How to shopping

「KOIOKI コイオキ in 特製桐箱」ご購入の流れ

タクミクラフト・ショップ コイオキ in 特製桐箱 のお買い物ガイド

  お買い物前に、ショップ利用規約をご覧ください。 ‘KOIOKI コイオキ’ 以外の作品をご購入の場合は、こちらをご覧ください。 KOIOKIご予約・詳細ページ 鯉の数と桐箱 …

もっと読む

匠の言葉、製作風景

匠へのインタビューレポート、製作する姿を追ったショートムービー

伝統を育む風土、
匠に聞く豆知識

16の伝統的工芸品にまつわるあれこれ

手に取る工芸品、
目の前の匠

実際に工芸品をみる、つくり手に出会えるチャンス

匠の技をなぞる

製作体験ができる工房、施設、イベント

手元に置きたい!
持ち帰る工芸品

工芸品が購入できる店、施設、イベント

これからの工芸

新しい取組、産地の若手職人情報