新潟の伝統工芸と繋がる タクミクラフト

買う - 新潟の伝統工芸の新商品販売

2018.11.01

念願のコラボ実現!

タクミクラフト限定 足立茂久商店×ISANA 曲輪スツール

Exclusive Product for Takumicraft– ‘Magewa Stool’ by Adachi Shigehisa Shoten and ISANA

投稿日:2018年11月1日 更新日:

Japanese page English page

タクミクラフト限定 「足立茂久商店×ISANA 曲輪スツール」 ができました。

新潟の伝統工芸品 寺泊山田の曲物 足立茂久商店の製作する「曲輪スツール」と、新潟で活躍する染織家 中川なぎささんの布が出会い、タクミクラフト限定の曲輪スツールが登場しました!
曲輪の美しい白木と、座面で踊るようなカラーが鮮やかな、インテリアに映える美しいスツールになりました。

◉足立茂久商店製 「曲輪スツール」 ◉
長岡市無形文化財「寺泊山田の曲物」の足立茂久商店が製作する曲輪スツールは、ウルトラセブンスツールでもお馴染みの逸品。11代目 足立照久さんが古くからの伝統技法で製作した曲げ輪を、新潟市西蒲区の木工房きのがスツールに仕上げます。新潟の職人がコラボレーションした限定品は、サクラの皮で閉じた曲輪と安定感のある構造がポイントです。

◉ISANA 染織家 中川なぎささんの布 ”STITCH & DYE”◉
今回座面に使用した布 ”STITCH & DYE” を製作しているのは、新潟市中央区沼垂で活動するISANA(イサナ)の染織家、中川なぎささん。なぎささんの代表作でもあるこのシリーズは、布をキャンバスに思うがままにミシンを走らせ、ステッチが縁取る円弧に赤く彩色をほどこして作り出されます。この世にひとつとして同じ柄がないのが大きな魅力! また、スツールの向きを変えるだけでもぐっと表情が変わります。

 曲輪スツール

◉製品情報◉
足立茂久商店×ISANA 曲輪スツール 39,000円(税別)

限定製作のため、在庫は常時1脚のみ。座面の柄は写真のものとなります。
在庫がない場合のご注文は、受注生産となり1ヶ月ほどお待ちいただきます。ご了承ください。
国内に限り送料無料です。
海外発送をご希望の方は事前に info@takumicraft.com までお問い合わせください。

製作
足立茂久商店(曲輪) × ISANA(座面の布) × 木工房きの(スツール本体)
素材
曲げ輪:檜(ひのき)、山桜の皮
構造部材:天然木、合板、金属(鉄)
脚:檜(ひのき)または米松
表面加工:オイル仕上げ
座面:綿(張り地)、ウレタンフォーム(クッション材)
サイズ
W360×D360×H455mm
Made in Niigata, Japan

◉足立茂久商店製 「曲輪スツール」ラインナップ◉

◉作家プロフィール◉

足立照久

11代目 足立照久 足立茂久商店|寺泊山田の曲物
かつて曲物の生産地として栄えた新潟県の海沿いの集落、寺泊山田で江戸時代から続く足立茂久商店は、集落で今もなお続くただ一軒の篩屋(ふるいや)。長岡市無形文化財にも指定されている。現在は11代目の足立照久さんが、フルイや裏ごし、わっぱ蒸籠などの曲物を、手作業で製造している。県内外の和菓子店や割烹のために伝統の曲物を製造する傍ら、照明などのインテリア製品、県内工芸作家とのコラボ商品などを意欲的に企画・発表している。

<関連記事> 作家紹介 足立茂久商店 足立照久さん/寺泊山田の曲物

足立茂久商店 〒940-2526 新潟県長岡市寺泊山田1289 TEL/FAX: 0258-75-3190

中川なぎさ

染織家 中川なぎさ | ISANA
ISANAは家具職人の中川雅之さんと染織家の中川なぎささんご夫婦が営むオリジナルメイドの家具と染め織り布のお店。お二人が製作、販売する商品は丁寧であたたかみのあるものばかりだ。新潟市の沼垂と新津に活動拠点があり、沼垂では雅之さんが製作した家具で喫茶店を営業している。おいしい珈琲と店主であるなぎささんの笑顔に会いたくて、足繁く通う常連さんも多い人気店。併設のショップで染織雑貨や木工小物を覗くのも楽しみだ。「沼垂散歩の途中にコーヒーを飲みに、ケーキを食べにぜひ気軽に利用していただけたら。」と、なぎささん。喫茶店であり、家具屋であり、染め布雑貨店であり、時には教室でもあり…活動の幅を大きく広げながらファンを増やしているお二人の空間に、是非足を運んでみてほしい。

ISANA CAFE & SHOP
10:00-18:00 / 火曜日・水曜日 定休
〒950-0075 新潟市中央区沼垂東3-5-22 WEB http://www.isana-furniture.net/

PHOTO:ナカニシミカ (ISANA SHOP外観以外すべて)

<関連記事> 2018.5.14 タクミクラフト 古民家展2018 展示レポート
<関連記事> 2018.2.27 作家紹介 足立茂久商店 足立照久さん/寺泊山田の曲物
<関連記事> 2018.2.27 ウルトラセブンシリーズ第3弾「ウルトラ警備隊エンブレム オブジェ」登場!
<関連記事> 2017.7.31 「ウルトラセブン×寺泊山田の曲げわっぱ 小物入れ/スツール」販売開始

◉受注販売について◉ 

〈お届け予定について〉

・在庫は常時1点限りです。在庫がない場合は、ご注文受付後に各作家が制作しお届けいたします。
・一点一点手作りのため、受注販売となった場合は約一ヶ月ほどお待ちいただく場合もございますがご了承ください。
・お届けの準備が完了しましたらメールにてお知らせします。
・配送はクロネコヤマト便でお届け予定です。発送準備完了のご連絡をしました際に、ご希望の日時をお知らせください。
・海外発送をご希望の方は事前にお問い合わせください。

〈キャンセル、お支払いについて〉

・ご注文受付完了後、5営業日以内に代金をお振込ください。期限を過ぎると自動キャンセルとなります。
・お振込完了後に各作家が製作を開始します。作業に着手していますので、それ以降はキャンセルできません。ご注意ください。
・代金振込手数料はお客様のご負担とさせていただきますのでご了承ください。

〈修理について〉

・お届け後、布が汚れたり、本体が傷ついたりした場合は、交換/修理を承ります(有償)。まずは状況を info@takumicraft.com までご連絡ください。

◉お取り扱いについて◉

お手入れの方法

➀木部
・日常のお手入れは、乾いた柔らかい布で軽くほこりを払うように拭いてください。
・乾拭きで取れない汚れは、以下の手順で落としてください。
 1.薄めた中性洗剤につけた布をかたく絞って拭いてください。
 2.水につけた布をよく絞って、洗剤が残らないように拭き取ってください。
 3.乾いた柔らかい布で、水分が残らないように拭き取ってください。
➁布部
・布部を手ではたくか、掃除機でほこりを吸い取ってください。

ご注意ください

・座面の布地は天然繊維の綿生地を手作業によって色染めしているため、濡れた状態での使用は色移りの可能性があります。
・屋外、直射日光や冷暖房器具の熱や空気が直接当たる場所、湿気及び乾燥の著しい場所での使用は避けてください。
・火のそばに近づけないでください。
・スツールの上に立ち上がったり、二人以上で使用したりしないでください。
・座面の端に腰かけたり、勢いよく座ったり、飛び乗ったりしないでください。
・同封の取扱説明書をお読みのうえご使用ください。

タクミクラフト・ショップ

タクミクラフト・ショップ ガイド


  1. […] 2018.11.01 タクミクラフト限定 足立茂久商店×ISANA 曲輪スツール <関連記事> 2018.5.14 タクミクラフト 古民家展2018 展示レポート […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

タクミクラフト・ショップ 利用規約

  下記タクミクラフト・ショップ 利用規約をご一読いただいてから、ショップをご利用ください。 ショップからご注文いただいた方は、本規約内容をご覧になってからお買い物してくださっているものとしますので、 …

北方文化博物館 古民家展

「KOIOKI コイオキ in 特製桐箱」ご購入の流れ

  お買い物前に、ショップ利用規約をご覧ください。 ‘KOIOKI コイオキ’ 以外の作品をご購入の場合は、こちらをご覧ください。 KOIOKIご予約・詳細ページ 鯉の数と桐箱 …

The Takumicraft Shop ‘Irourushi Nishikigoi’ KOIOKI (English)

  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓°)))彡 Takumi Craft Collaboration: Irourushi Nishikigoi (Lacquered …

Takumicraft Shop Terms and Conditions (English)

  Please read the following terms and conditions carefully before you make any purchases.SHOP Before …

曲げわっぱ弁当箱

足立茂久商店 檜(柾目)丸二段 曲輪の弁当箱

  LAST ONE IN STOCK “Magewa” Lunch Box by Adachi Shigehisa Shoten 現品限り「足立茂久商店 曲輪の弁当箱」 新潟の伝統工芸品 寺泊山田の …

匠の言葉、製作風景

匠へのインタビューレポート、製作する姿を追ったショートムービー

伝統を育む風土、
匠に聞く豆知識

16の伝統的工芸品にまつわるあれこれ

手に取る工芸品、
目の前の匠

実際に工芸品をみる、つくり手に出会えるチャンス

匠の技をなぞる

製作体験ができる工房、施設、イベント

手元に置きたい!
持ち帰る工芸品

工芸品が購入できる店、施設、イベント

これからの工芸

新しい取組、産地の若手職人情報

解説: 調べる 注意: これは現在の親テーマ内のファイルです。 ファイルを更新 WordPress のご利用ありがとうございます。 バージョン 4.7.2