「 知る – 新潟の伝統工芸とは 」 一覧
-
2025.07.25
-
-
「寺泊山田の曲物」全12話
2025/07/25 -知る - 新潟の伝統工芸とは
長岡市無形文化財・新潟県伝統工芸品「寺泊山田の曲物」足立茂久商店 県内唯一の曲物職人 足立茂久商店11代目 足立照久さんが、昨年(2024年)一年間、茶道の石州流が発行する『石州』という冊子に、12回 …
もっと読む
-
2024.07.31
-
-
新潟日報みらい大学「にいがた 暮らしと伝統のものづくり」レポート
開催:2024年7月13日 SAT 9:30~16:00
2024/07/31 -作る - 新潟の伝統工芸を体験してみる, 知る - 新潟の伝統工芸とは
2024.07.13 フィールドワーク参加レポート 城下町村上 堆朱巡り~伝統の技と心を知る~ 新潟日報メディアシップのオープンに合わせて開校し、昨年開学10年を迎えた新潟日報みらい大学。「学び合い、 …
もっと読む
-
2022.06.03
-
-
2022/06/03 -知る - 新潟の伝統工芸とは
「新潟県伝統工芸品」が新創設 2022年5月11日、新潟県が独自に指定する「新潟県伝統工芸品」に、県内の11品目の工芸品が初めて指定されました。 新潟県には、国の経済産業大臣に指定された「伝統的工芸品 …
もっと読む