「 投稿者アーカイブ:飯塚 」 一覧
-
2021.10.11
-
-
伝統技術の粋を集めた企画展 〜伝統仏壇から新作小物まで〜 @旧小澤家住宅(新潟市中央区)
The 10th Niigata Butsudan (Buddhist Altar) Exhibition
開催:2021年10月16日 SAT 〜11月7日 SUN 9:30~17:00(期間中休館日あり)
2021/10/11 -触れる - 新潟の伝統工芸の展示会など
The 10th Niigata Butsudan (Buddhist Altar) Exhibition 伝統的工芸品 新潟仏壇 「未来へ繋ぐ伝統の技」 現代仏壇と新作小物の展示&ワークショップ&工 …
もっと読む
-
2021.07.23
-
-
水洗いできる夏着物、小千谷縮
着物のたたみ方(動画)あり
2021/07/23 -知る - 新潟の伝統工芸とは
夏の着物をクリーニングに出さず、自分で洗うことができたらもっと気軽に何度も着ることができるのに・・・、という声をよく聞きます。 夏着物の代名詞、麻100%の小千谷縮は水洗いできるのが最大の特徴のひとつ …
もっと読む
-
2021.05.20
-
-
Takumicraft Kominkaten 2021 Report
開催:【終了】2021年5月1日 SAT 〜3日 MON @北方文化博物館敷地内 常盤荘・吉ヶ平(新潟市江南区)
2021/05/20 -触れる - 新潟の伝統工芸の展示会など
北方文化博物館の蓮池のあるエリアで、5月1日から3日間開催したタクミクラフト古民家展。今年は越後生紙のひとつである雪布和紙を中心に、「自然と響き合う暮らし」をテーマに様々な工芸作品を展示しました。密を …
もっと読む