新潟の伝統工芸と繋がる タクミクラフト

買う - 新潟の伝統工芸の新商品販売

2017.10.18

北方文化博物館・売店に期間限定 特設コーナー登場!

開催:2017.10 - 終了日未定 @北方文化博物館・売店(新潟県新潟市)

投稿日:2017年10月18日 更新日:

今年のGWに タクミクラフト古民家展&足立茂久商店 曲げ輪の惑星展 2017/5/3-7 でお世話になった北方文化博物館。敷地内の売店に、この秋だけの期間限定・特設コーナーがオープンしました。
11月末まで ‘KOIOKI コイオキ’ をはじめ、タクミクラフトにゆかりのある工芸、手仕事の作家さんたちの商品が展示販売されています。
秋の涼しい風に吹かれながら巡る北方文化博物館も素晴らしいです。是非お立ち寄りください。
→ 好評を得て、冬期も展示販売続行中です! お取り扱い商品は随時変動がありますので、実際に訪れた時の出会いを楽しんでいただけましたら幸いです。

期間限定で紹介中
・足立茂久商店|寺泊山田の曲げわっぱ 足立照久さん
 電子レンジで使える曲げわっぱ / 曲げ輪のライト ゆきほのか / ウルトラセブンスツール / ウルトラセブン 小物入れ
 ※曲げわっぱとゆきほのかは特設コーナー終了後も継続して販売されます。
・ISANA|家具・染織 中川雅之さん、なぎささん
 刺繍のポーチ / 織りのがまぐち / 染め布のピアス・イヤリング / Tools テヌグイ / 木製コースター など
・鈴木石太郎タンス店|加茂桐簞笥 鈴木浩昭さん
 桐エコスピーカー
・羽賀佛壇店 × 鈴木石太郎タンス店|新潟仏壇 羽賀良介さん、富美子さん
 KOIOKI コイオキ 色漆錦鯉 × 特製桐箱
(五十音順、随時商品の入れ替えあり)

11代目 足立照久 ウルトラセブン スツール ウルトラセブン 小物入れ   

 
PHOTO(左から):足立茂久商店 ウルトラセブンスツールウルトラセブン 小物入れ/ ISANA 染め布のピアス、木製コースター

鈴木浩昭さんポートレイト 鈴木浩昭 桐エコスピーカー  

PHOTO(左から):鈴木石太郎タンス店 桐エコスピーカー/ 羽賀佛壇店 コイオキ 色漆錦鯉

北方文化博物館・売店 期間限定特設コーナー
期間:2017/10 〜 終了日未定 9:00〜17:00
場所:北方文化博物館 敷地内売店 (新潟県新潟市江南区沢海2-15-25)
紹介作家:足立茂久商店 足立照久ISANA 中川雅之・中川なぎさ鈴木石太郎タンス店 鈴木浩昭羽賀佛壇店 羽賀良介・羽賀富美子

※足立さんのウルトラセブンシリーズ、鈴木さんの桐エコスピーカー、羽賀さんのコイオキは、タクミクラフト・ショップでもお取り扱いしています。便利なネットショップからもご注文をどうぞ!
※特設コーナーに展示中の商品に関するお問い合わせは、info@takumicraft.com までご連絡ください。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

NIIGATA in 10 SHOP at Daikanyama

  NIIGATA in 10 SHOP at 代官山 Make NIIGATA a part of Your Life If you are interested in kitchen tools, …

オンライン古民家展2020

タクミクラフト・オンライン古民家展2020

【終了しました。特別販売中もたくさんのご来店、誠にありがとうございました。引き続きタクミクラフトの通常ショップをお楽しみください。今後も新しい作品を発表するときは、またWEB、SNS等でご案内いたしま …

想ひ凾マクアケイメージ

加茂の桐箱工房製「想ひ凾(おもいはこ)」 先行予約販売開始!

★マクアケサイトでの特別先行予約は2018/4/27で終了しました。 今後のお問い合わせ、お求めは、野本桐箱製作所 または タクミクラフト info@takumicraft.com までご連絡ください …

How to Shopping (English)

  Please read the following terms of services and conditions, before you make any purchases. Please …

曲げわっぱ弁当箱

足立茂久商店 檜(柾目)丸二段 曲輪の弁当箱

  LAST ONE IN STOCK “Magewa” Lunch Box by Adachi Shigehisa Shoten 現品限り「足立茂久商店 曲輪の弁当箱」 新潟の伝統工芸品 寺泊山田の …

匠の言葉、製作風景

匠へのインタビューレポート、製作する姿を追ったショートムービー

伝統を育む風土、
匠に聞く豆知識

16の伝統的工芸品にまつわるあれこれ

手に取る工芸品、
目の前の匠

実際に工芸品をみる、つくり手に出会えるチャンス

匠の技をなぞる

製作体験ができる工房、施設、イベント

手元に置きたい!
持ち帰る工芸品

工芸品が購入できる店、施設、イベント

これからの工芸

新しい取組、産地の若手職人情報

解説: 調べる 注意: これは現在の親テーマ内のファイルです。ファイルを更新WordPress のご利用ありがとうございます。 バージョン 4.7.2