新潟の伝統工芸と繋がる タクミクラフト

触れる - 新潟の伝統工芸の展示会など

2019.04.05

タクミクラフト展 Vol.4/@北方文化博物館敷地内 常盤荘・吉ヶ平(新潟市江南区)

【終了】タクミクラフト古民家展 2019

Niigata Traditional Crafts Exhibition 2019 is going to be held in the Japanese Traditional Houses at Northern Culture Museum in Niigata by Takumicraft.com

開催:2019年5月3日 FRI 〜5日 SUN 9:00~17:00(最終日16:00閉場)

投稿日:2019年4月5日 更新日:

タクミクラフト古民家展ラインアップ

Japanese page English page

Takumicraft Kominkaten 2019

【終了しました。たくさんのご来場、誠にありがとうございました。展示会レポートを是非ご覧ください。】

タクミクラフト古民家展 2019 レポート一覧
①スポット展示の種明かし
②新潟16工芸産地の参加作家紹介
③ワークショップと実演風景

今年も藤の花が咲き乱れる連休の北方文化博物館を舞台に、心と暮らしを彩る新しい工芸品をご紹介します。
3年目となる今年は、本館でのスポット展示と2つの古民家で、新潟の伝統工芸16産地が勢ぞろい! 期間中毎日、人気企画の匠の皆さんによるワークショップ(有料・事前予約可)もメニューを増やし開催します。
参加工房やワークショップ詳細など、最新情報を随時更新してゆきます。どうぞお楽しみに!

新潟の16産地がお届けする 新しい工芸品展示&特別販売(一部受注販売)

2019年 53日(金・祝) ー5日(日・祝)

OPEN 9:00ー17:00(最終日〜16:00)

会場:北方文化博物館敷地内 登録有形文化財
茶室 常盤荘(ときわそう)・古民家 吉ヶ平

本館各所でのスポット展示
スポット展示の詳細は、会期中の北方文化博物館受付にて配布のリーフレットをご覧ください。
展示を巡るミニゲームも企画中です。


タクミクラフト 古民家展2018 会場風景

参加16産地(工房/作家名) 会期中は作り手の皆さんも在廊します。
2019.4.5時点 参加工房/作家名は随時更新、敬称略

羽越しな布 (大滝ジュンコ)
村上木彫堆朱 (池野漆工芸、小杉漆器店、鈴木漆器店)
新潟仏壇 (新潟仏壇組合/新潟玉手箱展示、羽賀佛壇店)
白根仏壇 (山口木彫製作所)
新潟漆器 (野澤寛+足立茂久商店)
越後生紙手漉き和紙  (紙工房 泉)
加茂桐簞笥  (鈴木石太郎タンス店、野本桐凾製作所)
三条仏壇  (石川仏壇店、山田仏壇店)
越後三条打刃物 (諏訪田製作所+ぼんさい屋とき)
燕鎚起銅器 (渡邉和也)
寺泊山田の曲物 (足立茂久商店)
越後与板打刃物 (渡徳工業)
長岡仏壇 (廣川仏壇店)
小千谷織物 (小千谷織物同業協同組合、杉山織物)
塩沢織物 (桑原織物)
十日町織物 (十日町織物工業協同組合、吉澤織物)

タクミクラフト企画製品
・・・
オリジナルスピーカー製作・音響 関利朗
太鼓演奏 太鼓集団 鼓明楽(コアラ)
和紙行灯 越後門出和紙、越後生紙振興会

複数産地の魅力的な工芸品の数々を展示販売。
※すべての工房が在廊されるわけではありません。

匠の皆さんによるワークショップ

昨年開催して大人気を博した蒔絵のワークショップをはじめ、今年は体験メニューをぐっと増やして皆様のご来場をお待ちしております。

ワークショップは全て有料、当日参加可、事前予約可です。
お問い合わせ、事前予約をご希望の方は、info@takumicraft.com までご連絡ください。
ご予約の場合は、お名前、希望開始時間、人数、ご連絡先をお知らせください。
当日のご予約は、古民家展会場で受付をいたします。(北方文化博物館の施設受付ではありませんのでご注意ください。)

2019.4.21時点 ワークショップ詳細は随時更新。内容・実施工房・講師は今後変更になる可能性があります。
※記載の時間は受付開始、受付終了時刻です。材料がなくなり次第終了となります。料金は税込価格です。
※ワークショップで製作した物は、お持ち帰りいただけます。
※各ワークショップの写真はイメージです。

村上木彫堆朱 ピンブローチの研ぎ出し
日時:2019.5/3・4 13:00〜16:00、5/5 13:00〜15:00
会場:常盤荘 または 吉ヶ平 タクミクラフト古民家展会場内
講師:池野漆工芸 塗師 池野孝寿さん、塗師・伝統工芸士 池野律子さん
所要時間:約30分
体験料金:2,000円/3,000円+送料(510円)

※天然漆を使用しています。漆が乾いてからの作業になりますが、お肌の弱い方で漆かぶれがご心配な場合は、体験前にお申し出ください。
※小学生低学年以下のお子様は、保護者同伴で体験していただけます。

羽賀さんワークショップ

新潟仏壇 蒔絵ワークショップ
日時:2019.5/3 10:00〜15:30 
会場:常盤荘 タクミクラフト古民家展会場内
講師:羽賀佛壇店 蒔絵師・伝統工芸士 羽賀富美子さん、塗箔師・伝統工芸士 羽賀良介さん
所要時間:約30分
体験料金:1,000円

※小学生低学年以下のお子様は、保護者同伴で体験していただけます。

紙工房 泉

越後生紙手漉き和紙に写すオリジナル青写真
日時:2019.5/3・4 10:00〜16:00、5/5 10:00〜15:00 (休憩 13:00〜13:30)
会場:吉ヶ平 タクミクラフト古民家展会場内
講師:紙工房 泉 田中雄士さん
所要時間:約30分
体験料金:700円

鈴木さん古民家展2018

加茂桐簞笥 焼桐花台作り
日時:2019.5/3・4 9:00〜16:00、5/5 9:00〜15:00 ※雨天中止
会場:吉ヶ平 タクミクラフト古民家展会場内
講師:鈴木石太郎タンス店 伝統工芸士 鈴木浩市さん、鈴木浩昭さん
所要時間:約30分
体験料金:500円

※火(ハンドバーナー)を使います。小学生高学年以下のお子様は、保護者同伴で体験していただけます。

加茂桐簞笥 桐の鉛筆立て作り
日時:2019.5/3・4・5 9:00〜15:00
会場:吉ヶ平 タクミクラフト古民家展会場内
講師:野本桐凾製作所 野本一貴さん
所要時間:約20分
体験料金:500円

三条仏壇 金箔彫金ワークショップ
日時:2019.5/3・4
会場:常盤荘 タクミクラフト古民家展会場内
講師:三条仏壇 塗箔師・伝統工芸士 山田貴之さん
所要時間:約40分
体験料金:1,000円

越後与板打刃物 ミニ鉋でMy 箸作り
日時:2019.5/3・4 9:30〜16:00、5/5 9:00〜15:00
会場:吉ヶ平 タクミクラフト古民家展会場内
講師:渡徳工業 渡邊泰啓さん
所要時間:約15分
体験料金:3,300円(ミニ鉋、箸、箸袋をお持ち帰りいただきます。)

※小学生低学年以下のお子様は、保護者同伴で体験していただけます。

「タクミクラフト古民家展 2019」

古民家展2019 告知チラシ表面古民家展2019 告知チラシ裏面

主催:タクミクラフト
協力:一般財団法人 北方文化博物館、関利朗さん、太鼓集団 鼓明楽(コアラ)の皆さん

チラシPDFダウンロード


北方文化博物館 開館情報
9:00−17:00 年中無休
http://hoppou-bunka.com
TEL. 025-385-2001
入館料 大人800円 小人400円
大藤棚のライトアップ 時間:閉館後 料金:要ライトアップ協力金
(藤の開花状況、ライトアップ期間等は、館HPまたはお電話でご確認ください)

photo: mika nakanishi、各作家提供

写真はイメージです。実際の商品は色や形状など異なる場合があります。

関連記事

県伝展2021秋

第38回新潟県伝統的工芸品展 タクミクラフト会場レポート

2021年11月13日(土)・14日(日) 三条ものづくり学校で開催  2021年11月13日(土)・14(日)の2日間にわたり開催された「第38回新潟県伝統的工芸品展」を、タクミクラフトよりレポート …

クールジャパンEXPO in NIIGATA タクミクラフト

第39回新潟県伝統的工芸品展 タクミクラフト出展レポート

2022/11/5(土)・6(日)朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター 展示ホールで開催された第39回新潟県伝統的工芸品展(クールジャパンEXPO in NIIGATA内)。2日にわたりタクミクラフ …

新潟県伝統的工芸品展2019

【Event Finished】The 35th Niigata Traditional Craft Exhibition in Nagaoka, NIIGATA

  ものづくり・科学・伝統工芸 三展同時開催|第35回新潟県伝統的工芸品展 Exciting news for all crafts lovers! The annual exhibition wil …

にいがたもん博

暮らしを彩る にいがたもん博【終了】

N I I G A T A M O N  おかげさまで盛況のうちに終了いたしました。たくさんの方のご来場、誠にありがとうございました! 日時:2024年10/10(木)ー 14(月祝) 10:00~2 …

参加作家イメージ

「山の織 雪の色」展 参加作家

Weaving Mountain, Coloring Snow   ‘Weaving Mountain, Coloring Snow’: Experience Niigata’s Ancient Wo …

匠の言葉、製作風景

匠へのインタビューレポート、製作する姿を追ったショートムービー

伝統を育む風土、
匠に聞く豆知識

16の伝統的工芸品にまつわるあれこれ

手に取る工芸品、
目の前の匠

実際に工芸品をみる、つくり手に出会えるチャンス

匠の技をなぞる

製作体験ができる工房、施設、イベント

手元に置きたい!
持ち帰る工芸品

工芸品が購入できる店、施設、イベント

これからの工芸

新しい取組、産地の若手職人情報

解説: 調べる 注意: これは現在の親テーマ内のファイルです。 ファイルを更新 WordPress のご利用ありがとうございます。 バージョン 4.7.2