新潟の伝統工芸と繋がる タクミクラフト

2018.06.06
十日町 御機神社

Culture and Tradition – Master’s Trivia

十日町織物産地|機織りの神様 御機神社を訪ねて

厚い信心を集める機織りの神 黒姫様

開催:毎年6月6日 御機神社 例祭(十日町市宮下町東 諏訪神社境内)

十日町総鎮守 諏訪神社の境内にある「機(はた)神社」。地域では一般に「黒姫神社」と呼ばれ親しまれている。   本日、6月6日は、日本有数のきもの総合産地と名高い十日町織物産地にとって、大切な神事のある …

もっと読む
2018.06.06
十日町 御機神社

Culture and Tradition – Master’s Trivia

Why Not Visit A Unique Original Shrine of Tokamachi ?

The annual celebration on 6th June at Hata Shrine.

Hata Shrine called Kuroshime Jinja locally.   Tokamachi is the one of the most famous kimono produci …

もっと読む
2018.05.14
古民家展2018 北方文化博物館

心と暮らしを彩る 新潟の新しい工芸品

タクミクラフト 古民家展2018 展示レポート

REPORT : Niigata Traditional Crafts Exhibition 2018 held in the Japanese Traditional House at Northern Culture Museum in Niigata by Takumicraft.com

開催:【終了】2018年5月3日 THU 〜6日 SUN @北方文化博物館敷地内 常盤荘(新潟市江南区)

古民家展2018 参加作家の皆さん 左から 鈴木石太郎タンス店 鈴木浩昭さん、浩市さん/オリジナルスピーカー製作・音響協力 関利朗さん/羽賀佛壇店 羽賀富美子さん、良介さん/野本桐箱製作所 野本一貴さ …

もっと読む

匠の言葉、製作風景

匠へのインタビューレポート、製作する姿を追ったショートムービー

伝統を育む風土、
匠に聞く豆知識

16の伝統的工芸品にまつわるあれこれ

手に取る工芸品、
目の前の匠

実際に工芸品をみる、つくり手に出会えるチャンス

匠の技をなぞる

製作体験ができる工房、施設、イベント

手元に置きたい!
持ち帰る工芸品

工芸品が購入できる店、施設、イベント

これからの工芸

新しい取組、産地の若手職人情報